俺のイオン化傾向

んにちは!

 

リュウです!

 

 

今回は、イオン化傾向を覚えたい!

 

という方必見です!🙄

 

 

これが覚えられないと、

 

電池の問題は

 

もう全滅に

 

近くなってしまいます💦

 

 

f:id:kagaku1999:20200704233949j:plain

 

 

そこで!

 

僕が簡単に

 

覚えられた方法を

 

お伝えします!

 

 

 

 

 

イオン化傾向の覚え方は

 

 

リッチに借りようかな、

 

まあ、あえんてつにすんな

 

ひどすいぎんぎんる借金

 

です!

 

 

文字に化学式をあてると

 

 

リッチに 借りよう か な、

Li            K             Ca Na

 

ま  あ  あえん てつ  に すん な

Mg  Al  Zn      Fe      Ni  Sn   Pb 

 

ひ ど   すいぎん ぎんる  借 金

H   Cu  Hg           Ag       Pt Au

 

 

 

よく聞くヤツに

 

リッチに貸そうかな

まああてにすんな

ひどすぎる借金

 

がありますが、

 

これだと 

 

K(カリウム) と Ca(カルシウム)

 

Al(アルミニウム) と Zn(亜鉛)

 

区別が出来ず

 

 

Hg(水銀) と Ag(銀) 

 

がわかりにくいのです

 

 

そのため、1つ目の覚え方が

 

確実です!

 

f:id:kagaku1999:20200704234855j:plain

 


あなたもこれで完璧にしましょう!

 

 

今回の内容は以上となります!

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

気軽にコメントください!

 

 

 

 

 

知らぬまま、先に問題 何も分からないとこからのスタート

んにちは!

 

リュウです!

 

 

今回は、

 

 1人でゼロから

 

化学の進め方

 

についてです!

 

 

 

新しい分野を始める時

 

忘れてしまったものを復習する時

 

 

なにをしていいかわからず

 

時間がかかってしまいます

 

そしてなにより辛い💦

 

f:id:kagaku1999:20200704232453j:plain



 

ここで自分がやってきた

 

そして成果が出た!

 

 

その方法を伝えます!

 

 

 

 

は、ゼロから

(または、ほとんど忘れてしまっている)

 

のときは!

 

 

まず最初の簡単な問題

 

2~3週します!

 

 

学校で貰う問題集の

単元の始まりにある

基礎的な小問集合でOKです!

 

 

「いや、どうやって解くの?」

 

f:id:kagaku1999:20200704233027j:plain

 

 

と思ったかもしれません💦

 

 

 

1周目は解かないです

 

 

問題を読んで、答えをみて

 

「こういうものなんだ」

「こうやって解くんだ」

 

と知ることでOKです!

 

 

ここでポイントは、

 

問題文と答えを

 

しっかりと読むことです

 

 

 

2週目からは、解いていきます

 

 

わからないものは、

 

問題集の単元の

 

初めにある説明から

 

探してみてください!

 

 

あまりにも見つからないなら、

 

答えを読みましょう

 

 

このように

 

繰り返し取り組んでください!

 

 

 

そして次に

 

基本問題を同じように

 

発展問題を同じように

 

と取り組んでください!

 

 

のように

 

問題から学ぶ

 

これは

 

知識と実践が

 

同時に出来るので

 

効率が上がりまくりです

 

 

f:id:kagaku1999:20200704233647j:plain

 

今回は以上となります!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

気軽にコメントください!

 

では!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

原子の語尾

んにちは!

 

リュウです!

 

 

今回は、

 

元素を

 

語尾に注目して

 

分類してみます!

 

 

化学の初めの部分ですが

 

簡単なものほど

 

取りこぼしのないよう

 

気をつけないと、

 

結果は出てきません

 

f:id:kagaku1999:20200704231624j:plain



 

必ず身につけましょう

 

 

 

は、本題です! 

 

~on は希ガス(18族)

 

Ne ネオン

Ar  アルゴン

Kr クリプトン

Xe キセノン

Rn ラドン

 

あと He ヘリウム

こいつだけ例外ですね💦

 

 

~ウム は金属!

 

Alアルミニウム

Ga ガリウム

Li リチウム

など

 

 語尾にウムがあったら

金属確定です!

 

 

〜素 は非金属!

 

O 酸素

N 窒素

など

 

語尾に 素 があったら

非金属確定です!

 

 

 

このように語尾で

 

原子の種類が

 

わかるものもあります!

 

ぜひ活用してみてください!

 

 

今回は以上となります!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

気軽にコメントください!

 

では!

 

 

 

正極負極 陽極陰極 紛らわしっ

んにちは!

 

リュウです!

 

今回は、まぎらわしい

 

正極 負極 と 陽極 陰極

 

の違いについてです!

 

 

これをはっきりさせないと

 

極を答える時に

 

モヤモヤしてしょうがないです

 

f:id:kagaku1999:20200704230924j:plain

 

 

答えがわかっても

 

名前がわからないだけで

 

❌ になるのは

 

すごい悔しいです

 

 

しっかり理解して

 

取りこぼしを無くしましょう!

 

 

 

ずは

 

 正極  負極

 

 

f:id:kagaku1999:20200704232150p:plain

 

これは 電池の時 に使います!

 

つまりは、電気の流す側

 

これは乾電池でいうと

 

凸してるほう 正極

 

凹んでるほう 負極

 

となります!

 

そして負極から正極

電子がながれます!

 

負け組(負極)が

勝ち組(正極)に

 

電子を吸いとられます😭

 

 

 

 

 陽極  陰極

 

 

f:id:kagaku1999:20200704232209p:plain

 

これは電気を流される側

 

電池の

 

負極と繋がってるほう 陰極

正極と繋がってるほう 陽極

 

 

電気をながされるほうは

 

明るくなったり()

暗くなったり()

しますよね

 

って自分は覚えました🤔

 

 

よく電気分解の1問目で

問われたりするので

 

しっかりと理解して

苦手意識をなくしましょう!

 

 

今回は以上となります!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

気軽にコメントください!

 

では!

 

 

 

地味ムズ 中和滴定 器具の洗い方

んにちは!

 

リュウです!

 

今回は

 

中和滴定に使う

 

器具の洗い方

 

f:id:kagaku1999:20200703213428j:plain

 

 

 

験の手順を

 

聞く問題で

 

洗い方を答えるだけで

 

ミスりたくないですよね?

 

 

紛らわしく

 

間違えが多いので

 

しっかりと覚えましょう!

 

 

 

 

は、本題です!

 

垂らすほうは共洗い

 

入れられるほうは純水

 

このように覚えました!

 

 

垂らすほうは

ホールピペット、 ビュレット

 

入れられるほうは

フラスコ、 ビーカー

 

 

ちゃんと分類されてて

 

覚えやすいです!

 

f:id:kagaku1999:20200703213858j:plain

 

ここはしっかりと

 

自信もてるようにしておきましょう!

 

 

えられるものは覚えて、

 

テストで余裕を作りましょう

 

 

 

今回は以上です!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

気軽にコメントください!

 

 

では!

不動態はあてにくるこ

 

んにちは!

 

リュウです!

 

今回は

 

無機化学

 

不動態の覚え方です!

f:id:kagaku1999:20200703172710j:plain



 

属イオンの推測でも

 

使うこともあるので

 

しっかり覚えましょう

 

 

 

え方とは

 

あてに来る子!

 

あ   て   に   来る   子

Al    Fe  Ni    Cr     Co

 

たったこれだけです

 

 

 

こんな簡単に

 

覚えられるなんて

 

不動態が出てきたら

 

もうサービス問題ですね

 

f:id:kagaku1999:20200703205725j:plain

 

今回は以上です!

ぜひ活用してみてください!

 

では!

ばかになって覚えて、 覚えた

んにちは!

 

リュウです!

 

今回は、炎色反応を例に

 

自分がどんな感じに覚えたか

 

一例を説明します!

 

 

 

僕はふざけて覚えました!!

f:id:kagaku1999:20200703172153j:plain



 

 

 

色反応でよく聞く覚え方は

 

リアカーなきケー村銅緑、するもくれない馬力

 

というのがありますが、

 

 

僕は リアカー無きケー村

 

までしかしっくりこなくて

 

 

自分で

 

バリ黄緑  (めっちゃ黄緑)

Ba  ⇒ 黄緑

 

ストロング (強すぎるよ)

Sr ⇒ 紅

 

 

のように、ふざけた文を作って

 

自分がしっくりきた形で覚えました!

 

f:id:kagaku1999:20200703171759j:plain



 

いたり読んだりして

 

覚えたりもしましたが、

 

ばかになって覚えたものは

 

今でも頭に染み付いてます笑

 

 

ひ覚え方の1つとして、

取り入れてみてください!

 

今回は以上となります!

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

気軽にコメントください!

 

では!